修士課程――2004年度4月入学 7期生

熊倉裕子(くまくら ゆうこ)

研究テーマ

学習者の個別性

興味のあるトピック

  • 海外日本語教育
  • 自律学習

学位論文

  • 熊倉裕子(2006).『人的リソースとのインターアクションが日本語学習者に及ぼす影響――ベトナム人就学生の個別性を捉える試みとして』早稲田大学日本語教育研究科修士論文.

経歴

2006年12月~2008年12月
ベトナムハノイ工科大学(HEDSPI)
1999年12月~2001年12月
ハノイ外国語大学日本語学科

清水寿子(しみず ひさこ)

研究テーマ

発音学習場面における学習者の意識観察

興味のあるトピック

  • 発音ストラテジー
  • 自己モニター
  • 自律学習
  • 学習スタイル
  • 学習者間協力
  • 自己評価・他者評価

経歴

June, 2001 - Apr. 2004
Assumption University. Faculty of arts, Department of business Japanese. 専任講師

高橋佳子(たかはし よしこ)

興味のあるトピック

  • アカデミック・ライティング教育

業績

学位論文
  • 高橋佳子(2006).『接触場面インターアクションにおける日本語学習――教室という学習環境を持たない非母語話者の調整プロセスの観点から』早稲田大学日本語教育研究科修士論文.
論文
  • 高橋佳子,他(2004).自律学習への試み――教室内外への協働作業を通して『早稲田大学日本語教育実践研究』1,149-158.
発表
  • 高橋佳子(2006年5月).「接触場面インターアクションにおける日本語学習――調整プロセスの観点から」日本語教育学会春季大会(東京外語大学).

経歴

2011年4月~現在
中央大学大学院ライティング,ラボ スーパーバイザー
2010年9月~2011年1月
早稲田大学オープン教育センター 「学術的文章の作成」 指導員
2007年3月~2007年5月
早稲田大学日本語教育研究センター ETPサブ,インストラクター
2006年4月~2006年7月
早稲田大学日本語教育研究センター契約講師
2005年4月~2006年3月
早稲田大学国際教養学部ライティング,センター チューター
1996年4月~1997年3月
ブラジル連邦共和国ブラジル日本文化協会日本語学校 講師((社)日本ブラジル交流協会派遣)

リュウ・チャイー(Chia-I LIU)

研究テーマ

アイカメラを用いた初(中)級日本語学習者の言語行動の観察

興味のあるトピック

  • 第二言語習得
  • 学習ストラテジー
  • 自律学習・自律学習能力の養成
  • 接触場面における談話分析(言語調整・誤用訂正)
  • 海外日本語教育
  • 海外日本語教師の養成(日本語NSと日本語NNSの日本語教師)

業績

論文
  • LIU, Chia-I "Errors and Feedback to Errors in Foreign Language Teaching: Corrective Feedback to Oral Errors in Japanese as a Foreign Language Teaching" Master Thesis. Department of Applied Language Studies and Linguistics, The University of Auckland, NEW ZEALAND.

経歴

2000-2002
ニュージーランドオークランド大学 日本語非常勤講師

和田晃子(わだ あきこ)

研究計画

日本語の第二言語習得過程における言語能力評価のあり方

興味のあるトピック

  • 言語教育における評価
  • 地域の日本語教育
  • 学習ストラテジー
  • エスノメソドロジー
  • 日系人

業績

論文
  • 和田晃子(共著) (2003) 「海外の日本語学習者への支援――国際交流基金関西国際センターの現場から,第10回試験実施という観点から見た日本語学習支援――日本語能力試験の取り組み」『日本語学』(10) 明治書院
  • 修士論文(2006)『第二言語習得過程における言語能力評価のあり方-自己評価のための発達段階別能力記述文に関する基礎的研究-』早稲田大学日本語教育研究科
教材
  • 和田晃子 (1997) 「評価法」『日本語教育講座Ⅴ教授法』千駄ケ谷日本語教育研究所
発表
  • 和田晃子 (2003) 「シンポジウム2 日本語教育とテスティング――オーストラリアにおける日本語教育測定」第31回日本行動計量学会大会(名城大学,9.3)
  • 和田晃子 (1995) 「日系留学生の日本文化の受容度を探る――個人の背景に焦点を当てて」第4回小出記念日本語教育研究会(姫路獨協大学)
報告書
  • 和田晃子(共著) (2004) 『平成14年度日本語能力試験分析評価に関する報告書』国際交流基金・日本国際教育協会 pp.11-57
  • 和田晃子(共著) (2004) 『日本語能力試験の概要2003年版(2002年度試験結果の分析)』国際交流基金・日本国際教育協会 pp.8-40
  • 和田晃子(共著) (2000) 『Can-do-statements調査報告』日本語教育学会

経歴

2003.4-2004.3
北海道大学留学生センター 非常勤講師
2000.10-2002.10
国際交流基金シドニー日本語センターにおいて教師研修に携わる
1995.9-2003.3
国際交流基金本部または関西国際センターにおいて日本語能力試験業務及び専門日本語研修に携わる
1994.10-1995.9
華ビジネス専門学校 非常勤講師
1994.8-1995.8
IJ日本語学校(現国書日本語学校) 非常勤講師
1993.5-1995.9
川口市日本語講座 講師補佐
1991.4-1993.3
札幌市日本語教育ボランティア団体 J.WORKS
1991.7-1991.8
北海道庁研修生 個人レッスン