早稲田大学
大学院日本語教育研究科 GSJAL日研
[Twitter@GSJAL]
早稲田から世界へ発信!
研究課題:音声習得研究・日本語音声教育・音声コミュニケーション [
English
]
HOME
大学院生・修了生
修士課程
2019年9月入学(38期生)
趙雪嬌
吉田恭子
梁可
趙 雪嬌(ちょう せつきょう)
研究テーマ
評価活動における日本語の発音学習
▲
吉田 恭子
研究テーマ
学位論文
吉田恭子(2021).『発音の自己調整学習を促す日本語学習支援の意義と課題――EPAベトナム人介護福祉士候補者を対象とした学習支援から』早稲田大学大学院日本語教育研究科修士論文(未公刊).[
概要書
]
▲
梁 可(りょう か)
研究テーマ
演劇的アプローチと感情音声
▲
コンテンツ
お知らせ
研究内容・成果
大学院生・修了生
担当講義より
English
戸田貴子研究室への進学を希望される方へ
Links
早稲田大学
早稲田大学大学院日本語教育研究科:GSJAL
日研発オンライン公開講座『未来を創る日本語教育―理論と実践』開講
お問い合わせ
toda@waseda.jp
:戸田貴子
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-21-1
早稲田大学大学院日本語教育研究科
音声コミュニケーション研究室
アクセスマップ:
早稲田大学早稲田キャンパス19号館(早稲田大学西早稲田ビル)[PDF]