遠藤知佐(えんどう ちさ)

研究テーマ

地域在住の成人日本語非母語話者に対する日本語支援/日本語教育

学位論文

  • 遠藤知佐(2010).『ボランティアによる地域日本語活動の改善と発展に向けた研究――素材集を媒介とした試みからの提案』早稲田大学大学院日本語教育研究科博士論文.http://hdl.handle.net/2065/34993
  • 修士論文『自然習得環境にある既婚女性のネットワーク――地域日本語支援の観点から』

興味のあるトピック

  • 地域日本語教育
  • 年少者日本語教育
  • ボランティアとの協働
  • 学部生(日本人・留学生)への初年次教育

業績

著書

  • 遠藤知佐(2012).『地域日本語活動と参加者の学び――媒介物に着目した活動改善の可能性〔早稲田大学モノグラフ 60〕』早稲田大学出版部.

論文

  • 遠藤知佐(2010).地域日本語活動の改善に向けた考察――ボランティアの変容を中心に『国際教育』16,89-96.
  • 遠藤知佐(2008).地域日本語活動用素材集の作成と検証――外国人住民への生活行動支援と参加者間の交流促進に向けて『日本語教育』139,62-71.
  • 前田耕司,遠藤知佐,ほか(2008).識字に関する総合的研究――社会教育・生涯教育の視点から『早稲田教育評論』2(1),127-148.
  • 遠藤知佐(2005).多文化共生社会に向けた地域日本語活動の課題――ボランティアの意識と教材を中心に『群馬大学留学生センター論集』5,27-42.
  • 遠藤知佐(2004).自然習得者のネットワーク構成と習得との関わり『群馬大学留学生センター論集』4,13-28.
  • 遠藤知佐,宮崎里司(2003).日本語による相互行為の機会と場を実現させる要因について――日本語習得を目指した家族滞在資格の夫人たちの事例『留学生教育』8,221-240.
  • 遠藤知佐,弥城節子(2001).予備教育におけるCAI授業の実践研究『群馬大学留学生センター論集』1,37-49.

発表

  • 遠藤知佐(2011年7月).「地域日本語活動におけるボランティアとの協働――活動改善の観点からみた素材集作成過程分析」協働実践研究会第2回研究会(東京海洋大学).
  • 遠藤知佐(2010年3月).「生活者としての外国人に対する地域日本語活動の改善に向けた考察――協会Wにおけるボランティアの変容に着目して」日本国際教育学会春季研究会(相模女子大学).
  • 遠藤知佐,ほか(2008年9月).「日本語教師の『専門性』を問う」(パネルディスカッション)早稲田大学日本語教育学会2008年秋季大会(早稲田大学).
  • 遠藤知佐(2007年10月).「ボランティアによる地域日本語活動への一提案――生活行動支援を取り入れた素材集の活用」早稲田大学日本語教育学会2007年秋季大会(早稲田大学).
  • 遠藤知佐(2006年11月).「当事者参加による地域日本語活動用素材集作成――前橋市国際交流協会での試み」日本語教育学会中国地区研究集会(松江市国際交流会館).
  • 遠藤知佐,ほか(2004年3月).「群馬県内日本語支援ボランティアの実態調査の結果について」日本語教育方法研究会(横浜国立大学).
  • 遠藤知佐(2003年5月).「インターアクションの豊富な日本語支援の場についての一考察――自然習得環境にある既婚女性のネットワークから」日本語教育学会2003年度春季大会(一橋大学).

経歴

2010年4月~現在
東京国際大学言語コミュニケーション学部 非常勤講師
2009年4月~現在
早稲田大学日本語教育研究センター 非常勤講師
2007年4月~2008年7月
早稲田大学日本語教育研究センター 契約講師
2000年4月~2007年3月
群馬大学留学生センター 非常勤講師
1997年4月~2000年3月
群馬大学 謝金講師
1995年12月~1999年6月
前橋市国際交流協会 事務局嘱託職員(日本語ボランティア・コーディネーター)