粟飯原 志宣(アイバラ シノブ)
博士後期課程:2018年7月博士号取得
研究テーマ
- 粟飯原志宣(2018).『ビジネス日本語の新しい定義と教育内容の再考 ― ビジネス接触場面の当事者の意識に基づくビジネス日本語教育の内容』早稲田大学博士号学位論文.http://hdl.handle.net/2065/00057770
興味のあるトピック
- 社会言語,対照言語行動,異文化間コミュニケーション,専門日本語教育,ビジネス日本語教育
学位論文
- 修士論文「ビジネス接触場面における日本語母語話者と学習者に生じる問題――ビジネス日本語教育現場の改善のために」
業績
研究論文
- 粟飯原志宣(2013).初級からのビジネス日本語教育――香港の大学生を対象としたコースを事例に『専門日本語教育研究』15,13-18.
- 粟飯原志宣(2012).ビジネス接触場面における日本語母語話者の問題意識――使用言語の違いから見る問題意識の共通点と相違点『早稲田日本語教育学』11,109-133. http://hdl.handle.net/2065/34148
- 粟飯原志宣(2009a).ビジネス日本語担当者に求められる役割――求められるものはビジネス経験か『ジャーナルCAJLE』10,43-65.
- 粟飯原志宣(2009b).ビジネス接触場面における日本語母語話者と学習者に生じる問題――海外で日本語を使用する日本語母語話者の視点を探る『間谷論集』3,49-77.
研究ノート
- 粟飯原志宣(2012).接触場面における香港の日本語学習者の意識――ビジネス接触場面において学習者が感じた問題を中心に『日本学刊(香港日本語教育研究会)』15,49-65.
口頭発表
- 粟飯原志宣,堀井恵子,ウォーカー泉(2014年).パネル「アセアン諸国におけるビジネス日本語教育の実践と課題」早稲田日本語教育学会春季大会.
- 粟飯原志宣(2012年).「ビジネスメールの件名に探る日本語母語話者の言語行動の選択基準――本音と建前:『問い合わせ』か『謝罪』か」日本語教育大会秋季大会(札幌).
- 粟飯原志宣(2012年).接触場面における使用言語の違いから見る日本語母語話者の問題意識――共通点と相違点から教育内容としての汎用性をさぐる」日本語教育大会秋季大会(東京).
- 粟飯原志宣(2012年).「ビジネス接触場面における非日本語母語話者ビジネス関係者の意識――日本語母語話者に対するフィードバックを念頭に」沖縄県日本語教育研究会.
- 粟飯原志宣(2012年).「ビジネススキルとビジネス日本語教育の領域」日本語教育学会ビジネス日本語研究会第6回研究会.
- 粟飯原志宣,堀井恵子,奥田純子(2011年).パネル「ビジネス日本語における異文化コミュニケーション教育の重要性と教育実践」日本語教育学会国際研究大会(天津).
- 粟飯原志宣(2011年).「ビジネス接触場面における日本語母語話者の問題意識――日本語を使用する場合,他言語を使用する場合」日本語教育学会国際研究大会(天津).
- 粟飯原志宣,赤城栄里子(2011年).「ビジネス接触場面における問題を授業に生かす――二つの現場(ビジネス現場と教育現場)を結ぶ」日本語教育学会実践フォーラム(横浜).
- 粟飯原志宣,堀井恵子,奥田純子(2010年).「『社会につながる豊かな人材育成』のためのビジネス日本語教育の課題を整理しデザインを試みる」日本語教育学会秋季大会(神戸).
- 粟飯原志宣(2010年).「ビジネス日本語接触場面における日本語母語話者と非日本語母語話者に生じる問題――言語行動を選択する能力を養う」世界日本語教育大会(台湾).
- 粟飯原志宣(2009年).「香港のビジネス接触場面における日本語母語話者と学習者に生じる問題――問題意識のずれの修正は可能か」日本語教育学会秋季大会(福岡).
- 粟飯原志宣(2008年).「香港のビジネス日本語学習者に意識される問題――敬語を中心に」第8回国際日本語教育・日本語研究シンポジウム(香港).
- 粟飯原志宣(2008年).「ビジネス日本語担当者に求められる役割――求められるものはビジネス経験か」カナダ日本語教育振興会第20回国際大会(トロント).
- 粟飯原志宣(2008年).「ビジネス接触場面における日本語母語話者と学習者に生じる問題――香港・深セン地区における一考察」第7回日本語教育国際研究大会(釜山).
その他(日本語教育に関する社会活動)
- 粟飯原志宣,他ビジネス日本語研究会幹事全員(2014年).「ビジネス日本語教師研修について」第13回ビジネス日本語研究会.
- 粟飯原志宣,他にジネス日本語研究会幹事全員(2014年).「ビジネス日本語を考える」国際交流基金Nikkei Asian Recruiting Formセッション.
- 粟飯原志宣(2014年).「ビジネス日本語担当者にビジネス経験は必要か」学習院大学国際研究教育機構シンポジウム「ビジネス日本語最前線:日本語研究者/教育者支援アジア・ネットワーク形成の試み――グローバル化する日本語学習者への対応」.
- 粟飯原志宣(2013年).「ビジネス日本語教育――学生と社会人の違い」早稲田大学現代政治研究所「日本の対外発信」部会.
- 粟飯原志宣(2013年).「初級ビジネス日本語教育の実践報告」日本語教育学会ビジネス日本語研究会第11回研究会.
- 粟飯原志宣(2012年).「香港における母語教育」香港日本人補習授業校協賛香港大学専業進修学院公開講座.
- 粟飯原志宣(2012年).「異文化間コミュニケーション――接触場面で参加者は何を感じているのか」中央大学文学部哲学科社会学科.
- 粟飯原志宣(2012年).「海外で女性が働くということ」中央大学文学部哲学科社会学科.
- 粟飯原志宣(2012年).「ビジネス日本語教育の最新動向――アジア人材資金構想を経て」香港・マカオ・広東日本研究大学聯合定例会.
- 粟飯原志宣(2011年).「敬語の教え方――三分法から五分法へ」香港大学専業進修学院公開講座.
- 粟飯原志宣(2010年).「ビジネス日本語教育現場で教えるのは何か――言語行動という視点からの提言」AJALT第26回日本語教師のための公開研修講座.
- 粟飯原志宣(2009年).「広東地区のビジネス接触場面における日本語母語話者と学習者に生じる問題――ビジネス日本語教育現場への提言」香港・マカオ・広東日本研究大学聯合.
- 粟飯原志宣(2009年).「香港のビジネス接触場面における日本語母語話者と学習者に生じる問題――ビジネス日本語教育現場への提言」香港日本語教育研究会.
経歴
- 2012年12月〜2014年8月
- 早稲田大学日本語研究センター ETP担当 常勤インストラクター
- 2005年9月〜2012年8月
- 香港大学専業進修学院 非常勤講師,常勤講師,プログラムマネージャー/学院講師
- 2006年9月〜2012年8月
- City University of Hong Kong (Management) 非常勤講師
- 1998年〜2007年8月
- 前在香港日本領事館文化講座(現香港日本文化協会) 非常勤講師
- 2002年6月〜2006年6月
- Kerry Logistics Networks Ltd. International Flight Executive Officer
- 2000年2月〜2002年5月
- 信興電器貿易(有)(松下産業香港総代理店) 会長秘書
- 1998年8月〜2000年1月
- Miya Trading Ltd., (香港本店) 企画営業・品質管理
- 1989年4月〜1992年
- 長銀総研(株) 情報開発事業部 財務諸表分析担当
- 1988年4月〜1989年3月
- 東京ビジネスサービス(株) 財務経理部出納短期資金運用
- 1986年4月〜1988年
- 第一証券(株)新宿支店法人課 法人営業
以上,2014年10月現在