修士課程:49期生(2025年度4月入学)
羅駿浩
研究テーマ
生成AIとゲーム学習を融合した日本語学習ツールの開発における課題分析と解決策に関する研究
興味のあるトピック
- 教育工学
- 生成AI
- シリアスゲーム
- ゲーミフィケーション
経歴
- 2025年4月
- 早稲田大学日本語教育研究科 入学
- 2022年4月〜2025年3月
- 早稲田言語学院に在籍
- 2021年6月
- 仏山科学技術学院 卒業
伊藤大隆
研究テーマ
外国人僧侶の言語・文化的適応と自己実現、教室外での日本語学習
興味のあるトピック
- 宗教
- 多文化社会
- 自己実現
経歴
- 2025年4月
- 早稲田大学日本語教育研究科 入学
- 2025年3月
- 早稲田大学教育学部英語英文科 卒業
細村心乃
研究テーマ
英語プログラムにて学士を取得をした日本人学生が経験した日本語教育
興味のあるトピック
- 言語教育
- 多文化共生
- 異文化交流
- 留学
- 高等教育
- 英語プログラム
経歴
- 2025年4月
- 早稲田大学日本語教育研究科 入学
- 2025年3月
- 早稲田大学国際教養学部 卒業
趙佳音
研究テーマ
日本語学校における非常勤講師制度の課題と解決策 ― 教師研修を通した教育の質向上を目指して
興味のあるトピック
- 世界の日本語教育
- 年少者日本語教育
- 日本語教育政策
- 待遇表現
経歴
- 2025年4月
- 早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程 入学
- 2024年6月
- 大連外国語大学日本語学部 卒業
