2004年度 宮崎研究室夏合宿

日にち2004年8月22日~24日
場所群馬県吾妻郡吾妻町大字原町594-3 コニファー岩櫃
コニファー岩櫃HP http://www.iwabitsu.co.jp/index.html
参加者院生19名(4期生1名,5期生5名,6期生3名,7期生4名,8期生2名,博士課程4名)麻生貴美さん(博士課程9月入学予定)宮崎里司
幹事柴田佳夏さん(5期生),熊倉裕子さん(7期生)

1日目(8月22日)

14:00 開会式

歴史的な暑さに見舞われた日本列島では高校球児が,そしてアテネではオリンピック選手達が熱闘を繰り広げるちょうどその頃,ここコニファー岩櫃で宮研の夏合宿が熱く熱く開幕しました。3日間,正々堂々と戦い抜くことを誓った開会式でした。

16:30 バーベキュー準備

火おこし開始 今回の合宿の目玉,野外バーベキューパーティーの準備のため,ロッジから徒歩数分の炊事場へ移動。まずは木の枝と事前に購入した炭を使用して火おこし開始!

17:00

火おこし成功 それぞれ木の枝や炭を補充する人,うちわで扇ぐ人,とその役割を交代しながらやった結果,火はここまで大きくなりました!みんな髪や衣類が灰だらけになりながらも頑張りました。けれど,夕飯まではまだまだ時間が・・・。それまで火がもつかどうかみんな心配しました。

材料の準備 一方こちらではバーベキューの材料である,数種類の野菜や肉などを準備している様子。バーベキューの具は大きめが基本。

18:00 バーベキュー開始

BBQパーティースタート BBQパーティー(その1) 6時をまわっていつの間にかあたりは真っ暗。

BBQパーティー(その2) いよいよ待ちに待ったバーベキューパーティースタートです。たくさんの肉や野菜を目の前に,ビールもすすみます。


BBQパーティー(その3) みんなよく食べるー!追加の肉を焼きます。

BBQパーティー(その4)明日の勉強会に備えて(?)体力つけないと!

8時を回り,パーティーもいよいよ終盤(?)を迎えます。だけどまだまだ盛り上がりを見せているバーベキューパーティー。今日最後の食材は焼きそば。この後みんなきれいに完食しました。

20:00

「みなさん15分で片付けましょう!」という一言でいっせいに片付けスタート。始めは「そんな無茶な…」と誰もが思っていましたが,全員で協力して片付けたらあれよあれよという間に終了。

22:00 懇親会

先生,感激っ!まずは,先生の海外研究生活の無事と成功を祈りながらの,宮研ファミリーによる先生壮行会。みんなの想いが胸に沁み,先生,大感激(のはず)。

戻りかつおを前に,至福の笑みその後は,皆様からの差し入れ等(ありがとうございました)を楽しみつつ,メンバー同士の交流。夜更けた頃には,オリンピックを見る人,ゲームに興じる人,さっさと寝る人と,宮研ファミリーの個性豊かさが存分に発揮されました。

2日目(8月23日)

8:00 朝食

今日は勉強会&個人指導!朝から栄養をつけましょう。バイキング形式なので,ついついとりすぎてしまいます。

10:00 勉強会

皆さん,真剣です2グループに別れて,あかぎ,たにがわのロッジで勉強会。合宿前に行われた演習での研究発表について,更に突っ込んだ討論がなされました。たくさんの意見を交換し有意義な勉強会でした。

勉強会と平行して,宮崎先生個人指導

先生あと4人です~いろり端にて,先生から30分の個人指導。先生は14人斬り!でした。3時におやつを運びましたが,お疲れのご様子。しかし,最後の1人までゼミ生全員を熱心にご指導いただきました。

12:00 昼食

お米,レトルトカレー,レタス,キュウリ,トマト,オレンジ,ドレッシングを各ロッジに配給。大自然の中,爽やかに美味しく頂きました。

13:30 引き続き勉強会
16:00 勉強会全体まとめ

勉強会を取り仕切っていただいた博士課程の方々,諸先輩方ありがとうございました。この合宿での先生の個人指導,勉強会での貴重なご意見をもとに,今後の研究を進めていこうとそれぞれが心に誓った(?)合宿でした。

(たにがわ組は白熱した討論のため延長)

18:30 夕食

豪華! 残さず食べましょう!
勉強会でお菓子などをつまんでいたため,お腹はあまり空いていませんでしたが,ペロっと平らげました。

19:30  自由時間

卓球に夢中合宿の疲れを癒すためロッジでのんびり過ごすゼミ生もいましたが,先生&ほとんどのゼミ生は体育館へ直行。卓球・ホッケー・バトミントンとそれぞれスポーツに興じました。スポーツでいい汗を流した後は,温泉&サウナですっきりさっぱり。

22:00 懇親会

お誕生日おめでとうまずは,8月・9月生まれの6人の誕生会からスタート。先生とゼミ生からのメッセージカードがプレゼントされました。

2日目の最終日,実りある合宿に満足し,美味しくお酒を飲みました。

宮崎先生との1年間のお別れを名残惜しみつつ,岩櫃の夜は更けていきました…

3日目(8月24日)

7:30 朝風呂

3日目にしてやっと雨が上がりました朝靄の山々朝風呂のためにしっかり早起き。昨晩あんなに遅くまで起きていたのに…!

8:30 朝食

大根おろしにしらすぼし,温かいお味噌汁がおなかに優しい朝食でした。それにしてもここの炊き立てのご飯はおいしい!

9:00 掃除&片付け

忘れ物のないように…。

9:45 集合写真撮影

お疲れさまでした!シャトルバスが発車する前に大急ぎで撮影しました。渡米前の先生との記念すべき一枚。

10:00 解散

あっという間の2泊3日でした。電車でバスで,宮崎号で。それぞれの帰途につきました。

まとめ

9月に入学する8期生2名を加え,総勢20名と多数の参加者を得た合宿となりました。勉強会での研究上の交流に加えて,野外BBQ,スポーツや懇親会などで,いつもと違った仲間の一面を発見でき,宮研の絆をより深めることができました。改めて宮研ファミリーの温かさ,チームワークの良さを感じました。

そして,今回は宮崎先生が一年間の海外研究生活に入られる直前であったため,先生とのふれあいが一層名残惜しく感じられました。個人指導の時間には,先生はお疲れにも関わらず,力を振り絞るように,一人一人丁寧に熱心にご指導くださいました。院生達はそれぞれ,先生からの心強いエールを確かに受け取ったことでしょう。

幹事を引き受けてくださった柴田さん,熊倉さんには,合宿前から綿密に企画や準備にご尽力いただき,ありがとうございました。また,食材の買出しや勉強会の企画をしてくださった博士課程の方々,合宿当日,快く準備や後片付けに協力してくださった皆様一人一人にお礼を申し上げます。

来年の合宿には,お帰りになった宮崎先生をお迎えし,また皆で集まれることを楽しみにしています。卒業された先輩,これから卒業される先輩方もご参加をお待ちしています。

文責:熊倉裕子・高橋佳子・富樫依子・中野玲子(50音順)