修士課程 28期生(2014年9月入学)

江村恵子

研究テーマ

  • セカンドキャリアに日本語教師を選択した中高年と日本語教育
  • 関心のあるトピック: ライフキャリアと日本語教師,教師の多様性,自律的学習

日本語教育関係の経歴

2016年4月~現在
早稲田大学日本語教育研究センター わせだ日本語サポート(留学生日本語学習支援室)支援スタッフ
2014年6月~現在
都内日本語学校 非常勤講師
2015年8月~12月
タイ/タマサート大学交換留学
2015年4月~7月
早稲田大学日本語教育研究センター わせだ日本語サポート(留学生日本語学習支援室)支援スタッフ
2015年3月
台湾/淡江大学の学部授業・大学院集中ゼミ等参加

一言ご挨拶

日本語教育の世界で迷子にならないよう,俯瞰的に自己を見つめる必要性を痛感しています。

太田亜樹子(おおた あきこ)

研究テーマ

  • 日本語教育に対する民間支援のあり方
  • 関心のあるトピック: 日本語教育と社会との関わり,日本語学習者と日本語母語話者との学び合い,人材としての日本語学習者など

発表

  • 太田亜樹子(2015年12月).「日本での学習経験で得たものは何か――インドネシア人日本語教師の語りからの考察」(ポスター発表)電子情報通信学会「思考と言語研究会」(早稲田大学).

一言ご挨拶

日本語教育の様々な研究とその実践への応用を知ることから,自らが担うべき役割を考えて行きたいと思っています。

加藤真実子(かとう まみこ)

研究テーマ:外国人介護職のための日本語教育

関心のあるトピック
介護の専門日本語教育
異文化理解、多文化共生
学習環境デザイン
学位論文
加藤真実子(2016).『EPA候補者を支えるネットワークとことばの学び――インドネシア人介護福祉士候補者の事例を通して』早稲田大学大学院日本語教育研究科修士論文(未公刊).

業績

著書
  • 加藤真実子,奥村恵子,生出亜希(2019).『介護のにほんご1年生――現場でさいしょに使うことば・表現』アスク出版.
  • Asociace učitelů japonštiny v ČR(チェコ日本語教師会)(2010). Obrásková KATAKANA. Česko-japonská společnost(チェコ日本友好協会). Praha.
論文
  • 藤原恵美,王晶,加藤真実子,倉数綾子,小林北洋,髙木萌,松本弘美(2020).『日本語教育』から見る日本語教師養成・研修に関する言説の変遷――政策・施策に照らして『早稲田日本語教育実践研究』8,13-28.
研究プロジェクト
  • 平成30年度 厚生労働省老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)三菱UFJリサーチ&コンサルティング「外国人介護人材の介護技能及び日本語能力の評価方法に関する調査研究事業」日本語能力委員(特定技能1号「介護の日本語評価試験」基準作成)
  • Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA) プロジェクト 内閣官房 健康・医療戦略推進本部「アジア健康構想」委託事業“Development of New Japanese Proficiency Test Focusing on Japanese Communication in Carework”研究スタッフ(技能実習2号のための「介護の日本語Can-doステートメント」作成)
発表
  • 奥村恵子,加藤真実子,丹沢正伸,東雅江(2022).「多様な外国人介護人材への学習支援――介護と日本語の専門家による共同と教材開発」ハノイ国際セミナー2022(看護と介護の日本語教育研究会、アジア人材還流学会等共催).
  • 加藤真実子,奥村恵子,西郡仁郎(2021).「介護の日本語 Can-do ステートメント(KCDS)に基づいた教材開発」2021年度日本語教育学会春季大会.
  • 奥村匡子,野村愛,奥村恵子,加藤真実子,西郡仁朗(2018).「教室内と教室外をつなぐ場のデザインの重要性――介護の専門日本語教育の実践を通して」2018年日本語教育国際研究大会(イタリア:ベネチア).
  • 藤原恵美,加藤真実子,小林北洋,高木萌,松本弘美(2018).「日本語教員養成・研修の歴史的変遷」言語文化教育研究学会第5回研究集会(東京医科歯科大学).
  • 奥村恵子,奥村匡子,加藤真実子,野村愛,西郡仁朗(2018).「介護の日本語教育における学びの場づくり――放射状の学びの効果」2018年度日本語教育学会春季大会.
  • 石井清志,野村愛,奥村匡子,奥村恵子,加藤真実子(2018).「作業療法分野における専門日本語教育の試み――国家試験問題を対象としたテキストマイニング分析」第50回日本語教育方法研究会.
  • 野村愛,奥村匡子,奥村恵子,加藤真実子,齊藤真美,石井清志(2018).「介護の専門日本語研修におけるICT活用と課題」第50回日本語教育方法研究会.
  • 野村愛,奥村匡子,奥村恵子,加藤真実子,西郡仁朗(2018).「介護の専門日本語教育における『個人化』活動の試み――EPA介護福祉士候補者の自律的な学習支援を目指して」看護介護の日本語教育研究会 研究発表会.
  • 加藤真実子(2016).「EPA候補者が形成するネットワークとことばの学び――インドネシア人介護福祉士候補者の事例を通して」2016年日本語教育国際研究大会(インドネシア:バリ).
  • 小畑美奈恵,堀見早,加藤真実子,髙木萌(2016).「日本語教師養成・研修における省察のあり方を問い直す――大学院生は『日本語教育者養成プログラム』をどのように体験したか」2016年日本語教育国際研究大会(インドネシア:バリ).
  • 加藤真実子(2015).「EPA看護師・介護福祉士候補者の日本語使用のネットワーク――インドネシア人候補者の事例を通して」 電子情報通信学会「思考と言語研究会」(早稲田大学).
ワークショップ等
  • 舘岡洋子,藤原恵美,加藤真実子(2020年9月).『「日本語教師の専門性」とキャリアについて考える』早稲田大学大学院日本語教育研究科日本語教育実践ワークショップ.
  • 西郡仁朗,奥村恵子,加藤真実子,奥村匡子,野村愛(2019年7月24日).首都大学東京オープンユニバーシティ特別講座『外国人とともに暮らし,働く社会』.
書評
  • 小畑美奈恵,加藤真実子,堀見早(2015).舘岡洋子(編)(2015)『協働で学ぶクリティカル・リーディング』ひつじ書房.『ルビュ言語文化教育』553.

日本語教育関係の経歴

2018年5月~現在
東京都立大学 オープンユニバーシティ 講師(「介護の専門日本語講座」担当)
2016年9月~現在
早稲田大学 日本語教育研究センター インストラクター
2015年7月~現在
都内介護施設 EPA介護福祉士候補者 日本語講師
2011年10月~現在
都内日本語学校 非常勤講師
2016年10月~2018年2月
首都大学東京 健康福祉学部 非常勤講師
2012年12月~2013年6月
国際交流基金 EPA日本語予備教育事業 日本語講師 インドネシア派遣
2009年9月~2011年2月
チェコ共和国 日系企業 日本語講師

一言ご挨拶

2016年9月に修士課程を修了いたしました。様々な国の方々との出会いを大切に,日本語教育に貢献したいと思っております。