外国人看護師・介護福祉士のための日本語教育実践研究会
(略称:早稲田JFC研究会)
4.研究会の記録
第9回「EPA介護従事者制度――日本語教育から見た振り返りと課題」
- 日時: 2011年11月19日(土)15:00~17:00
- 場所: 早稲田大学 早稲田キャンパス22号館 2階201教室(地下鉄東西線早稲田駅徒歩6分:アクセス)
- 話題提供: 中山辰巳氏(公益社団法人全国老人福祉施設協議会副会長・青森県むつ市みちのく荘園長)
- チラシをダウンロードする[PDF]
- 予約は不要です。
- 当日資料代として300円をお支払いいただきます。
- 研究会世話人連絡先: 宮崎里司 miyazaki[半角に→]@[←半角に]waseda.jp / 03-5286-3923(研究室直通)
キッズルーム併設のお知らせ
JFCはお子さま連れ参加が可能な研究会を目指し,キッズルームを設けています。利用料は一時間500円です。料金は当日お支払い下さい。ご利用になりたい方は,11月16日(水)までにご連絡下さい。
第5回:2011年1月22日(土)
「台湾の看護・介護日本語教育の現状と課題」王珠恵氏
今回は,2010年12月11日に行われた,AHPネットワークスの二文字屋修氏の話に続き,1月22日(土)に,以下のような内容で研究会を催します。
- 日時: 2011年1月22日(土)13:00~15:00
- 場所: 早稲田大学 早稲田キャンパス22号館8階会議室[アクセス]
- 対象: JFC研究会会員ならびにその他外国人介護福祉士・看護師候補者,ならびにホームヘルパーの日本語教育に関心のある方
- チラシをダウンロードする[PDF]
- 問い合わせ先: 宮崎里司(世話人)miyazaki[半角に→]@[←半角に]waseda.jp,03-5286-3923(研究室直通)
プログラム
- 13:00~13:10
- 世話人挨拶
- 13:10~14:10
- 講演 「台湾の看護・介護日本語教育の現状と課題」
王珠恵氏(台湾:慈済大学副教授) - 14:10~14:50
- 質疑応答ならびにグループ・ディスカッション
- 14:50~15:00
- 第6回JFC研究会について: 話題,発表者の募集など
第2回:2010年7月10日
- 2010年7月10日(土)10:00~12:00
- 早稲田大学 早稲田キャンパス14号館515教室 [アクセス]
- 対象:JFC研究会会員ならびにその他外国人介護福祉士・看護師候補者の日本語教育に関心のある方
- 参加方法: 予約不要,当日会場までおこし下さい(資料代:300円)。
- 主催: 早稲田JFC研究会
- 問い合わせ先: 宮崎里司 miyazaki[半角に→]@[←半角に]waseda.jp
- チラシをダウンロード[PDF]
プログラム
10:00~ | 宮崎里司(研究会世話人)挨拶
|
---|---|
10:15~ | 羽生隆司氏(賛育会特別養護老人ホーム「はなみずき」施設長)
|
10:45~ | 永井都也子氏(賛育会特別養護老人ホーム「はなみずき」生活部長),中野玲子氏,宇津木晶氏(ともに,すみだ日本語教育支援の会・日本語講師)
|
11:15~ | 吉田修氏(NPO「てーねん・どすこい倶楽部」理事長)
|
11:45~ | 質疑応答,第3回JFC研究会予告 |
12:00~ | 今後の研究会で取り上げるテーマ募集(アンケート記入) |
次回は9月11日(土)の予定です。