• 早稲田大学
  • 大学院日本語教育研究科 GSJAL日研
  • [Twitter@GSJAL]
早稲田から世界へ発信!

宮崎里司 研究室

外国人労働者と移民政策,第二言語習得,言語教育政策

  • HOME
  • 研究内容・成果
  • 研究分野・研究成果
  • 外国人看護師・介護福祉士のための日本語教育

外国人看護師・介護福祉士のための日本語教育

  • すみだ日本語教育支援の会
    • 【参加者募集】すみだ介護の日本語教室(無料)
    • 【参加者募集】日本語教師のための介護知識講座(外国人介護職の方向け)
  • 外国人看護師・介護福祉士のための日本語教育実践研究会(早稲田JFC研究会)
  • 日本語教育学会「看護と介護の日本語教育ワーキンググループ」
  • 介護福祉士候補者担当者セミナー
  • 論文・学会発表
  • 報道等
      • 小宮山厚労大臣に,介護福祉士の国試に対する要望書提出[2012-09-13]
      • 画面「母が老人ホームで働き始めた(ルポ迫真)」『日本経済新聞』2012年10月22日朝刊(経済部 藤川衛).[2012-10-26]
      • 宮研14期修了生の岡田朋美さんの活動が,朝日新聞に掲載。栃木県野木町にあるリハビリ病院で,インドネシア人看護師候補者に対し日本語教育の担当をしています。 [2010-04-01]

▲

コンテンツ

  • お知らせ
  • 研究内容・成果
  • 大学院生・修了生
  • 担当講義より

Links

  • 早稲田大学
  • 早稲田大学大学院日本語教育研究科:GSJAL
  • 日研発オンライン公開講座『未来を創る日本語教育―理論と実践』開講
  • 日本語教育アクティブラーニング研究会

お問い合わせ

  • miyazaki[半角に→]@[←半角に]waseda.jp
  • 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-21-1 早稲田大学19号館(早稲田大学西早稲田ビル)大学院日本語教育研究科[アクセスマップ:PDF]


Copyright © 2004-2025 MIYAZAKI Satoshi Lab. All Rights Reserved.